道場訓

道場訓

一.吾々は心身を錬磨し、確固不抜の心技を極めること

(稽古に必死に打ち込むことで心と体を鍛えぬいて、何事にも動じない精神力と技術を身につけましょう)

 

一.吾々は武の神髄を極め、機に発し感に敏なること

(極真空手を通じて武道をとことん追求して、咄嗟の判断力、対応力を身につけ、相手の心を理解する思いやりや、優しさ、物事に素直に感動できる心の広さを身につけましょう)

 

一.吾々は質実剛健を以て、克己の精神を涵養すること

(自分を飾らず、自身に打ち克つ強く逞しい心を養いましょう)

 

一.吾々は礼節を重んじ長上を敬し、粗暴の振る舞いを慎むこと

人付き合いにおいては礼儀作法を大事にして、目上の人を敬い、周りの人に迷惑をかけるような乱暴な態度や行動をしないようにしましょう)

 

一.吾々は神仏を尊び、謙譲の美徳を忘れざること

(目に見えない神様や仏様、ご先祖様を敬い、また目の前の相手を敬うことで自分を謙遜する態度を身につけましょう)

 

一.吾々は智性と体力とを向上させ、事に臨んで過たざること

(常日頃から知識と教養を磨き、身体を鍛えて、正しい判断力を身につけ、どんな状況であっても間違った行動をとらないようにしましょう)

 

一.吾々は生涯の修行を空手の道に通じ、極真の道を全うすること

(道場だけではなく、日常生活においても極真精神を実践できるように日々努力し、一生をかけて空手道を追求していきましょう)

大山倍達総裁 座右の銘 十一箇条

一、 武の道は礼にはじまり礼に終わる よって常に礼を正しくすべし

 

二、 武の道の探求は断崖をよじ登るがごとし 休むことなく精進すべし

 

三、 武の道においてはすべてに先手あり しかれども私闘なし

 

四、 武の道においても金銭は貴いものなり しかれども執着すべからず

 

五、 武の道は姿なり 何事においても常に姿を正しくすべし

 

六、 武の道においては千日を初心とし 万日の稽古をもって極とす

 

七、 武の道における自己反省は 常に練達への機会なり

 

八、 武の道は宇のためにあるものなり 修練にて私心を忘れるべし

 

九、 武の道においては点を起とし、円を終とす 線はこれに付随するものなり

 

十、 武の道において真の極意は体験にあり よって体験を恐るべからず

 

十一、武の道において信頼と感謝は 常に豊かなる収穫を得ることを忘るべからず